自分自身のウマ娘が勝利をつかめるのか
また、短距離やダートなどファン数を増やしにくいレースが主戦場のウマ娘は、ファン数ボーナスをそれなりに盛らないと固有スキルレベルアップのために多くのレースを消化しないといけなくなるため、ファン数ボーナスをしっかり見ておくと助かるかもしれません。こういうウマ娘は因子を利用して適性を増やして出られるレースを増やすのが主な解決法ですが、ファン数ボーナスを利用する方法なら良い因子が揃ってなくてもファン数を解決出来るかもしれませんよ。
スピードはどのウマ娘にも重要なステータスとなっているので、これが付いているとそれだけで嬉しい効果となっていますね。スピード系カードに付いていれば更にスピードを伸ばしやすくなりますし、根性系カードに付いていれば根性と同じようにスピードを伸ばすことができます。今後賢さ系カードでもスピードボーナスが付くカードが出てくると面白い育成ができそうです。
▲現在のレンタルウマ娘は因子ガチャに成功したパワー6賢さ3に芝中距離長距離2までついてきた便利テイオー。まだ少しだけ余裕があるのでフォローしてみてね。
私のビワハヤヒデは能力的には劣るもののチャンスがないとも言えないし、主催が1着をとる展開に期待を込めて1着予想に。マイルとは言え、スタミナB未満で回復スキルのないウマ娘はスタミナ切れになると予想。これを満たすスピードカンスト勢からノノグラムオグリ、スピードカンストしていないものの賢さが抜けて高いHENRYエルを選択しました。
『ウマ娘』育成ウマ娘「ゴールドシチー」新登場!差しで活躍するマイラー。Cygamesは、スマホ/PC向け育成シミュレーション『ウマ娘プリティーダービー』にて、新たな「ピックアッププリティーダービーガチャ」と「ピックアップサポートカードガチャ」を本日7月20日12:00よ…
グッドスマイルカンパニーは、新作フィギュア「ウマ娘プリティーダービーダイワスカーレット」の予約受付を開始しました。育成シミュレーションゲーム『ウマ娘プリティーダービー』より、ダイワスカーレットが1/7…
ウマ娘の育成イベントではコンディションを獲得できるイベントを高く評価しています。特に上振れ育成を狙える「愛嬌◯」を獲得できるサポートを高く評価しています。また、練習回数を増やせる体力回復イベントや、1度に能力を20以上伸ばすイベントを持つサポートも高めに評価しています。
いよいよ出走時間となり、パドックに入ります。自分自身のウマ娘が勝利をつかめるのか。予想が当たるのか。一発勝負のレースに今まで感じたことのない期待感と緊張感がありました。 果たして結果はどうなったのか!?レースの動画をご覧ください。
ちなみにライスシャワーは最初から必要なサポート効果が揃ってるので、30時点での性能が激高! めちゃくちゃ優秀ですのでスタミナサポートに困ったら使っていきましょう。先行ウマ娘は多いのでデバフもチームレースで有能です。
ヒント発生率の計算については面倒なのでおがテツ氏の「グラフで分かるヒントイベント発生率」を御覧ください。掻い摘んで話すと、ヒント発生率60%を持つ[RUN(my)way]ゴールドシチー(スピードSSR)の場合は約9%が最終的なヒント発生率になると思われます。この9%という数値は13回トレーニングすれば70.65%で1回はヒントが来ることになります(ちなみにウマ娘の育成でトレーニングに使えるターンは約60ターン)。
スマホ/PC向け育成シミュレーション『ウマ娘プリティーダービー』の公式YouTubeチャンネル「ぱかチューブっ!」にて、ゴールドシップが漫画「ウマ娘シンデレラグレイ」とのコラボを果たしました。これは、…
「ウマ娘」の育成のサポートカードで質問です。
「ウマ娘」は、ウマ娘キャラをサポートカードを使って育成して強いウマ娘を育てるゲームみたいですが…
育成に使うサポートカードは、自分が所有しているカード5枚+フレンドのサポートカード1枚を合わせて計6枚必要になるんです。
ネットやYou Tubeで、リセマラ完了ラインはSSR「スーパークリーク」完凸SSR「キタサンブラック」完凸と言われているんです。
サポートカードは「育成」で使い回しができますが基本的にSSR「スーパークリーク」とSSR「キタサンブラック」はどのタイプのウマ娘の育成にも使うからリセマラで完凸推奨なのでしょうか?
サポートカードって以外と種類が多いのでとりあえずこのサポートカードは入れておいた方が良いって言うのがわからないんですけど…
URAファイナルに優勝する程度のウマ娘を育成するなら写真のようなサポートカードの編成を目指せば良いのでしょうか?
バンダイナムコアミューズメントは、“『ウマ娘プリティーダービー』NAMCOPromotion”の特設ポータルサイトを公開しました。『ウマ娘』NAMCOPromotionは、ウマ娘たちの限定描き下ろしイ…
ただし、あまりにファン数ボーナスを軽視しすぎるとメイクデビューを勝利してもファン数が1000人を超えなくなります。ジュニア期の貴重なG1であるホープフルステークスなどはファン1000人以上が出走条件となっているので、育てるウマ娘によっては1000人を超えないと序盤の育成で必要なレース数が増えて事故の可能性が高まってしまうでしょう。